平成29年度上越教育大学大学院案内
52/56

51国際交流⑶ 学生の海外留学 学生の海外留学は,「海外留学支援制度(協定派遣)」に基づいた交流協定校への留学を主体としています。 その他の留学については,国際交流推進センターで相談に応じています。大 学 等 名国・地域名哈爾濱師範大学中国韓国教員大学校韓国アイオワ大学アメリカ北京師範大学中国チャナッカレ・オンセキズ・マルト大学トルコ国立嘉義大学台湾大 学 等 名国・地域名内蒙古民族大学中国ウェストミンスター・スクールオーストラリア国立新竹教育大学台湾テキサス大学サンアントニオ校アメリカカレル大学チェコ※ウェストミンスター・スクールは,初等部・高等部の学校のため留学はできません。⑵ 外国人留学生の受入れ 国費外国人留学生,外国政府派遣外国人留学生,私費外国人留学生の受入れをしており,研究生などを含め約30人が在籍しています。 留学生への支援として,各留学生の日本語能力に応じた日本語補講プログラムを実施しています。また,日本人大学院学生が渡日1年以内の留学生に対して,学習・研究指導を中心に,日本語指導,日常の世話を行うチューター制度を実施しています。 留学生相互,教職員・学生との交流を深めるための行事が多数あります。また,地域の国際交流団体などとの連携により,地域の方との交流行事もあります。⑴ 本学の国際交流 国際交流推進センターを設置し,本学の特色を活かしながら,国際的な学生交流及び学術交流の推進並びに教育研究の充実を図るとともに,学校及び地域社会等との連携により,国際的視野を持った人材を養成するため,次の重点目標としています。①異文化コミュニケーション能力と異文化理解マインドを持った教員養成の一層の充実②学校教育とその教育者養成に関する国際レベルでの研究推進の拡充留学生の日本文化・歴史体験及び地域交流留学生が語る/留学生と語る会大学等間交流協定締結校

元のページ 

10秒後に元のページに移動します

※このページを正しく表示するにはFlashPlayer10.2以上が必要です