平成29年度上越教育大学大学院案内
53/56

52Graduate School of Education⑸ 外国人留学生との交流 外国人留学生と日本人学生の交流行事が多数あります。また,「留学生交流プラザ」が設置され,外国人留学生の学習,外国人留学生相互や日本人学生との交流の場として利用できます。利用時間内(8時30分〜17時)であれば,自由に利用することができます。海外教育(特別)(実践)研究A「オーストラリア」留学生交流プラザ⑷ 学生の海外研修○海外教育特別研究及び海外教育実践研究   外国での短期間の生活を通じて,その国の教育の実態及びその背景をなす文化に直接触れ,自国とは異なる教育の制度・内容等の理解の深化を図り,教育者として必要とされる広い視野や高い見識及び豊かな人間性の育成を図ることを目的としています。   休業期間中等の約10日間に,年度によりオーストラリア,アメリカ,韓国,台湾等で実施しています。○海外フィールド・スタディ及び 海外実践フィールド・スタディ   海外の教育現場において,大学院学生自身の目的に合わせた研修の場を与えることを目的としており,学校現場実践(授業参観,授業実践,教員アシスタント,現場教員との交流,児童・生徒との交流),滞在期間中のホームスティにより,異文化体験,及び学校現場をフィールドとする比較研究等を行う機会を得ます。   学校現場実践は,2〜3月の約1か月間に,オーストラリア,アメリカ等で実施しています。 「異文化コミュニケーション能力と異文化理解マインド」を持った教員を養成していくために,次のとおり現地での短期間の研修を行う授業科目を開設しています。 その他,協定校における短期語学研修プログラムなど,学生の自主参加による留学・研修プログラムもあります。

元のページ 

10秒後に元のページに移動します

※このページを正しく表示するにはFlashPlayer10.2以上が必要です