6 附属施設等
 
(6) 実技教育研究指導センター
 
@ センター
ア 設置の趣旨(目的)及び組織
 生涯にわたる人間教育の基礎を培う初等教育教員には,各教科・領域の専門的知識は勿論,すべての教科・領域に関わる優れた実践的指導力が要請されているが,特に,実技を伴う音楽・美術・体育・外国語及び書写書道の分野では,それらの実践的指導力の向上が求められている。このような社会的要請に応えるために,当該センターは,音楽・美術・体育・外国語及び書写書道の各分野に係る教育研究及び指導技術の開発を行い,併せて,それらの成果を具体的に教育運営に生かす実践的指導能力を身につける場と機会を,学生たちに提供することを目的として設置された。
 当該センターの組織は,8名(音楽教育分野2名,美術教育分野2名,体育教育分野2名,言語系教育分野2名)の教員で構成されている。
イ 運営・活動の状況
(ア) 音楽教育分野
 音楽に関する実技能力の育成,各種楽器(特にピアノ)やソルフェージュ(基本読譜)の指導と実力認定,教員採用試験のための実技(弾き歌い,ピアノ,リコーダー等)の特別指導
(イ) 美術教育分野
 美術に関する実技能力の育成,絵画・彫塑・デザイン・工芸などをもとに総合的な表現力に関する自学自習の支援と実力認定
(ウ) 体育教育分野
 体力の増強と各種の運動技法の習熟及び実力認定,教員採用試験受験者の実技特別指導(器械運動,陸上運動,水泳,ボール運動)
(エ) 言語系教育分野
 外国語の読解,作文,聴解,対話に関する能力の伸長と,書写に関する理解の深化,各種表現技法の習熟及び実力の認定
 
A 運営委員会
ア 設置の趣旨(目的)及び組織
 実技教育研究指導センター運営委員会は,センター長の諮問に応じ,センターの運営に関する重要事項等を審議することを目的として設置されており,センター長,音楽教育分野・美術教育分野・体育教育分野及び言語系教育分野から選出された教授又は助教授各1人,研究連携室長及び教育支援課長の12人により構成されている。
イ 運営・活動の状況
 平成16年度においては,運営委員会を1回開催し,センター運営予算及びセンターセミナー実施計画について審議した。
 平成17年2月19日(土)に金谷山スキー場で「一本杖スキー講習会」のセンターセミナーを実施した。
ウ 今後の検討課題等
 従来どおり,学生の実技能力の向上とともに,実技指導能力の向上にも,より一層の努力が必要である。また,当該センターに関わる施設設備及びセミナーを地域にも開放し,生涯学習を支援できるようなシステムを構築していくことも考えられる。
 また,各分野において,施設設備の改善に努力しているが,学生がより使いやすく,より効果の期待できるような充実,更新が求められている。