3 管理運営組織等
 
(14)危機管理室
@ 設置の趣旨(目的)及び組織
ア 組織設置の趣旨(目的)
危機管理室は,国立大学法人上越教育大学危機管理室規程に基づき,法人運営に影響を及ぼすおそれのあるあらゆる事象について,予測される危機に対する事前の予防,発生中の危機に対する防衛,事後の対策を通じて事象から及ぼされる影響を回避又は極力縮小させるとともに,それらを通じ危機管理対策の改善・強化を図ることを目的として,平成19年4月に設置。
イ 組織の構成及び構成員等
危機管理室は,学長(室長),副学長,事務局長,総務部長,学務部長,各課長・室長及びその他学長が指名した者で構成し,学長が室長,学長が指名する副学長が副室長,その他の者が室員として業務を行っている。
A 運営・活動の状況
ア 委員会等の開催状況
平成23年度は,計1回開催した。
イ 審議された主な事項
・ 節電計画
ウ 重点的に取り組んだ課題や改善事項及び前年度の検討課題への取組状況等
・ 新潟県が4月13日,27日及び6月21日に実施した「ピークカット15%大作戦」において,学内に節電への協力を呼びかけ,その結果を公式ホームページにより公表し,節電への意識啓発を図った。
・ 政府の電力需給緊急対策本部において決定された「夏期の電力需給対策について」に基づき,最大使用電力の15%以上の抑制を目標とする「国立大学法人上越教育大学節電計画」(附属小学校及び学校教育実践研究センター,附属幼稚園並びに附属中学校が策定した「節電行動計画」を含む。)を策定し,学内に周知して全学的な協力を求め,日々の使用電力の予報及び最大使用電力実績を学内に周知して意識啓発を図った。また,学生・職員の健康管理のため,熱中症の予防についての情報提供及び扇風機の配付などの対策を講じた。
B 優れた点及び今後の検討課題等
・ 7月1日から9月9日までの期間中,全学的な取組により「国立大学法人上越教育大学節電計画」に掲げた目標を達成することができた。また,冬期における節電につなげることができた。