6 附属施設等
(8)附属学校運営委員会
@ 設置の趣旨(目的)及び組織
ア 組織設置の趣旨(目的)
附属学校運営委員会は,附属学校の管理運営の基本方針及び大学と附属学校の連携等に関する事項について調査検討することを目的としている。
イ 組織の構成及び構成員等
本委員会は,学長が指名した副学長1人,専攻長,附属学校長,附属学校副校長,事務局長,その他学長が指名した者若干人で組織している。委員長は,学長が指名した副学長をもって充てている。
A 運営・活動の状況
ア 委員会等の開催状況
本委員会は,年3回開催した。
第1回 平成26年6月24日(火)
第2回 平成26年12月18日(木)
第3回 平成27年1月28日(水)
イ 審議された主な事項
本委員会は,主として次の事項について審議した。
・ 平成26年度年度計画に係る実施計画の作成
・ 平成26事業年度の業務実績に関する自己点検・評価の実施及び平成27年度年度計画案の策定
・ 第3期中期目標・中期計画(素案)の作成
・ 附属幼稚園の定員充足策
・ 附属小学校放課後児童クラブの開設
・ 附属中学校ICT環境等の将来計画
ウ 重点的に取り組んだ課題や改善事項及び前年度の検討課題への取組状況等
・ 平成26年度の年度計画に係る実施計画及び年度計画自己点検・評価報告書の作成等について検討した。
・ 専門部会を設置し,附属幼稚園の定員充足策として「預かり保育」の導入について,検討すると共に試行を実施し課題等の洗い出し及び解決策の検討を行った。
・ 上越市教育委員会教育長から附属小学校放課後児童クラブの開設について要望があり,協議を重ね平成27年4月から開設することとした。
・ 附属中学校ICT環境等の将来計画(案)を策定するためワーキンググループを設置し検討を行い,同案を学長に提出した。
B 優れた点及び今後の検討課題等
今後も大学と附属学校の連携について一層の充実を図るように対応する必要がある。
また,附属幼稚園の定員充足策としての「預かり保育」について,予算の確保を含め実施に向けた計画を進めて行く必要があるほか,附属小学校ICT環境等の整備,附属小・中学校のスクールカウンセラーの配置等の要求を行っていく必要がある。