□スタンダ−ド6:場所と地域■
■文化や経験がいかに人々の認知に影響を及ぼすか
幼稚園〜第4学年の認識目標:第4学年までに児童は以下のことを知り,理解する。
1.様々な見解にもとづく児童自身の地域社会・地域の叙述の仕方。
2.異なった人々による場所・地域の認識の仕方
幼稚園〜第4学年の技能目標:第4学年までに児童は以下のことができるようになる。
A.場所や地域を様々な方法で叙述する。例えば以下のようなことができることによって例示される。
A-1.ポスターやコラージュをつくったり場所や地域の認知(メンタルマップ)に反映する表現方法を利用する。(例:自分の出身地,レクレ−ション地域) A-2.同じ場所に関する認知を比較したり対比するために絵や略図を作ったり支援したりする。(例:細かな記憶に関する共通 点・相違点,強調して描く,積極的反応・消極的反応)
A-3.いかに児童自身の見方や価値が時間をこえて変化したかを強調しながら児童自身の見解から見た地域社会の歴史的価値を書く。
B.人々の場所や地域の見方や結び付け方を比較する。例えば以下のようなことができることによって例示される。
B-1.ロ−ルプレイングやシミュレーション等の活動を通して人々が場所や地域をどのように違ってみるか叙述する。(例:子ども,母親,ジョギング愛好者,公園で働く人が公園をどのように見るか)
B-2.年齢,性別,民族の異なる人々が同じ場所や地域をどのように見るか,という情報を集め,披験者にかかわる情報(例:医療施設),被面 接者の型(例:男性のアフリカ系アメリカ人,中年女性のメキシコ系アメリカ人,年配の白人女性),回答(例:好き・嫌い,重要・重要でない)に組織する。
B-3.作品にかかわる場所に関する人々の感覚を推論するために歌,詩,小説を分析する。
第5学年〜第8学年の認識目標:第8学年までに児童・生徒は以下のことを知り,理解する。
1.いかに個人的な特質が場所や地域の認知に影響を与えるか
2.いかに文化と技術が場所と地域の認知に影響を与えるか
3.いかに場所と地域が文化的シンボルとして貢献するか
第5学年〜第8学年の技能目標:第8学年までに児童・生徒は以下のことができるようになる。
A.様々なものの見方から場所や地域の特徴を検討する。例えば以下のようなことができることによって例示される。
A-1.児童・生徒の地域社会における土地利用図を使って様々なものの見方を反映する情報を手に入れる。
A-2.住民のタイプという観点から場所・地域を評価する。(例:ホームレスの人々,ビジネスマン,タクシ−運転手,警察官,観光客)
A-3.様々な文化的背景を持つ人々によって区切り建設され命名された場所・地域を比較する。(例:新しく再区分された通 りの名称,場所や地域のできごとや主義を表したり,人物や起源を称えるために命名された名称)
B.いかに文化的集団が場所や地域を認識し,利用するのに技術が影響を与えているか説明する。例えば以下のようなことができることによって例示される。 B-1.不毛な地域の利用における技術の影響を説明する。(例:エアコン,灌漑施設)
B-2.文化集団の自然環境の認識の変化における技術の役割を探し出す。(例:イヌイットの生活におけるスノ−モ−ビルの影響,エバ−グレ−ド(フロリダ州南部の沼沢地方)での旅行における水陸両用車の影響)
B-3.場所と地域の文化的態度に影響を与える広告の例を認識する。(例:音楽ビデオにおける都市背景の利用,自動車広告における山の利用)
C.場所と地域に関する人々の認知に文化がどのように影響を与えているか認識する。例えば以下のようなことができることによって例示される。
C-1.宗教やその他の信仰体系が土地利用に関する伝統的態度にいかに影響を与えているか世界の様々な地域における例をあげる。(例:中東における土地利用におけるイスラム教徒,ユダヤ教徒それぞれの食習慣の影響)
C-2.自分の国の景観が美しいとか価値があると気付くことを決める文化に関する若者についての小説を読む。
C-3.自分の故郷の習慣を持ち続ける合衆国における移民の興味を持続するということを説明する。
D.場所と地域がいかに文化的シンボルとして貢献するか叙述し説明する。例えば以下のようなことができることによって例示される。
D-1.雑誌の広告等から都市を表し象徴する建物,建築物,彫刻の写真を集める。(例:サンフランシスコのゴ−ルデンゲ−ト,オーストラリアのシドニーのオペラハウス,セントルイスのゲ−トウェ−・ア−チ,ロンドンのタワ−・ブリッジ)
D-2.文化的アイデンティティ−を示すランドマ−クを含む地域の地図をつくる。次に州都や地域の主な都市の地図をつくる。
D-3.特定の地域を連想する歌を集め歌が示すイメージを認識する。(例:「Waltzing Matilda」とオーストラリア,ボルガの舟歌とロシア)
第9学年〜第12学年の認識目標:第12学年までに生徒は以下のことを知り,理解する。
1.なぜ場所と地域が個人と社会にとってのシンボルとして貢献するか
2.なぜ社会の中の異なった集団は場所や地域を異なったように見るか
3.いかに場所と地域の認知の変化が文化の変化に反映するか
第9学年〜第12学年の技能目標:第12学年までに生徒は以下のことができるようになる。
A.なぜ場所や地域が個人のアイデンティティ−や社会を統一したりばらばらにしてしまうシンボルとして重要なのかを説明する。例えば以下のようなことができることによって例示される。
A-1.いかに人々が場所や地域に愛着を示すかを知る。(例:随筆,小説,詩,短い物語,映画,「God Bless America」「America the Beautiful」といった伝統的なミュージカルを参照して)
A-2.いかに物の見方が人々の場所の認知に影響を与えているか説明する。(例:いかに異なる民族集団が理想的な居住景観を構成する物を違った見方でとらえているか,いかに環境保護論者と不動産業者が防壁のある島の利用を違ってとらえるか)
A-3.いかに場所を象徴的な意味のあるものとしてとらえるか認識する。(例:イスラム教徒,キリスト教徒,ユダヤ教徒にとって聖地としてのエルサレム,合衆国の戦争で死亡した人々に敬意を表す場所としてのア−リントン共同墓地や無名戦士の墓)
B.人生,性,社会集団,民族,価値,信仰体系の段階を基礎としていかに個人が場所や地域を見るかを説明する。例えば以下のようなことができることによって例示される。
B-1.男性と女性の地理的感覚の違いについて推論する。(例:距離の認知,ある場所を安全であるとする印象の違い,いかに空間が組織されているか)
B-2.いかに人々の社会経済的な背景というものが場所や地域に関する見方に影響を与えるか考える。(例:公共住宅,富んだ都市の近隣,騒々しい幹線道路沿いの細長い商業地域の見方)
B-3.いかに場所や地域というものがステレオタイプ化されてとらえられているかということを説明する。(例:いかに西部が自然のままであるととらえられているか,いかにアパラチア地域がみな貧困であると連想されるか)
C.場所と地域の認知の変化が文化的変化に反映するか分析する。例えば以下のようなことができることによって例示される。
C-1.いかに田園地域から都市地域への移行が人々の環境の認知に影響を与えるか説明する。(例:人口の集中した地域に住む人々にとってのレクレ−ション地域としての魅力と旅行者やギャンブルが中心の古い閉山した炭鉱都市に住む人々にとってのレクレ−ション地域としての魅力)
C-2.いかに収入の増加やより長い人生への期待や老いに向けての姿勢が人々がどこに住むかを選択することに影響を与えるか説明する。(例:フロリダやアリゾナの引退者のためのコミュニティ−)
C-3.特別な居住形態の連続的な住居を調べる。(例:北極地方の群島の土着の人々の居住,19世紀の船乗り探検家の人々の居住,狩り・漁・交易のために外国から入り込んだ人々の居住,季節的な捕鯨や漁に従事する人々の居住,鉱物資源を探す人々の居住)