情報科学概論
Information Science

科目番号 2180 学期 前期 曜日・時限 木・2/
標準履修学年 学部2年 単位 L2 履修方法 必修
専攻・コース 教室 講301
科目区分 相互コミュニケーション科目 情報
担当教員 中野 靖夫・南部 昌敏・高野 浩志・井上 久祥・大森 康正
備考 平成16年度以前入学者 オフィス・アワー(会議・出張時は除く) 南部 昌敏・中野 靖夫(随時)・高野 浩志・井上 久祥・大森 康正(水15:00〜16:30)
履修条件 平成12年度以降入学者

授業概要・目標
 コンピュータに代表される情報機器および情報に関する、基礎的な理論、原理などの基礎について
学ぶ科目である。これからの教員に必要な情報について基本として身につけておくべき内容を扱う。
 内容は、主に3つの部分から構成されており、第1部にコンピュータを理解するための基本的理論
と仕組みについて学ぶ。第2部では情報システムにおける情報処理に関する考え方、概念について学
ぶ。第3部では学校教育における情報の役割、係わりなどについて学ぶ。
履修条件・注意事項
なし
授業計画・内容
以下の事柄に関して15回にわけておこなう

1.情報の表現と演算、ブール代数の基礎
2.コンピュータのハードウェア構成
3.インターネットの仕組み
4.電子メールの仕組み
5.HTMLの仕組み
6.マルチメディアのデジタル表現に関して
7.情報とは
8.データ構造とアルゴリズム
9.学校教育と情報、情報倫理
成績評価の方法
レポート、筆記試験による総合的な評価を行う。
教科書・参考書
参考資料については適時授業中に配布する。参考書については適時紹介する。