3 管理運営組織等
 
(5) 教授会
@ 設置の趣旨(目的)及び組織
 教授会は,学校教育法第59条の規定に則り整備された上越教育大学教授会規則に基づき,学長,副学長,教授,助教授,講師及び助手で組織され,原則として毎月第4水曜日に開催し,次のとおり本学の教育研究に関する重要事項を審議している。
ア 本学の学生の入学,卒業又は課程の修了その他その在籍に関する事項及び学位の授与に関する事項
イ 教員の選考等に関する事項
ウ その他本学の教育又は研究に関する重要事項
A 運営・活動の状況
 平成17年度においては,19回(第20回〜第38回)開催し,主な審議事項は,@教員人事・大学院担当教員の判定,A名誉教授の推薦,B客員教授の選考,C学籍異動,D学部における入学資格審査実施要項,E大学院入学資格の認定,F学生募集要項,G入学者選抜試験の実施及び合格者の判定,H科目等履修生,研究生等の受入れ,I長期履修学生の受入れ,J教育職員免許取得プログラムの受入れ,K進級判定及び卒業・修了判定,L教育課程の一部変更,M学年暦及び教育実習実施計画,N学生の表彰,O学部1年次学生の専修・コース分け,等であった。(各回の議題については,学報第92号〜第96号参照)
B 今後の検討課題等
 教授会は,関係法令及び本学規則等の規定に則り,上記のとおり設置・運営等され十分な成果を上げている。特に,全ての大学教員が参加し,大学の運営に意見を言える場を設け,各自が大学運営に携わっていることの実感を得ることにより,大学の教育研究の活性を図ることなどを考慮し,全大学教員(学長,副学長,教授,助教授,講師及び助手)で構成している。
 今後の検討課題としては,教育研究評議会との関連及び教授会の効率的かつ省力的な運営において,審議及び報告事項の精選が必要と考える。