3 管理運営組織等
 
(8) 知的財産本部
@ 設置の趣旨(目的)及び組織
 知的財産本部は,知的財産の創出,取得,管理及び活用等を行うことを目的として設置されており,本部長及び本部員をもって組織し,本部長は学長が指名した副学長1人,本部員は学長が指名した者4人の計5人により構成されている。
A 運営・活動の状況
 平成17年度においては,知的財産本部会議を3回開催し,届け出のあった2件の発明について職務発明の可否,本学での権利の承継の有無等について審議し,2件の特許出願を行った。また,本学知的財産本部ホームページの内容について審議し,掲載した。
 9月に,発明コーディネーターを講師とした知的財産講演会を開催した。また,1月より,定期的に知的財産に関する相談を行える機会を設け,発明コーディネーターが対応した。
B 今後の検討課題等
 今年度に引き続き,教材開発など教員養成に関連した特許等を創出するために,発明コーディネーターや特許アドバイザーを招聘し,教職員等を対象とする知的財産権に関する講演会や相談会等を実施し,啓発に努める必要がある。
 また,平成19年度以降の特許出願に係る経費の免除措置廃止への対応や,新潟県大学連合知的財産本部の事業が平成19年度で終了した後の本学の知的財産活動について検討する必要がある。