1 管理運営
 
(3) 経 営 協 議 会
  

@ 第7回議事要旨
日   時  平成17年6月17日(金) 13:00〜15:30
場   所  上越教育大学 大会議室(事務局3階)
欠 席 者  木浦委員,佐々木委員,山極委員,戸北委員
 
前回の議事要旨は,原案どおり承認された。
 
議   題
1 平成16年度決算
 学長及び梶原理事から,平成16年度決算について,財務諸表,決算報告書,事業報告書等に基づき説明があり,原案どおり承認された。
2 平成16事業年度に係る業務の実績に関する報告
 学長及び川崎副学長から,国立大学法人評価委員会が行う毎事業年度に係る業務実績評価の概要について説明の後,平成16事業年度に係る業務の実績報告書について提案説明があり,6月末日の提出までに若干の字句の修正があり得ることを含み,原案どおり承認された。
3 平成17年度自己点検・評価の実施
 学長及び川崎副学長から,平成17年度自己点検・評価実施要項及び実施スケジュールについて説明があり,原案どおり承認された。
4 平成18年度概算要求
 学長及び梶原理事から,平成18年度概算要求について説明があり,今後,文部科学省と打合せを行っていく過程で,要求事項の名称や要求金額等の変更も想定されることを含み,原案どおり承認された。
5 本学における専門職大学院の在り方
 学長から,本学における専門職大学院の設置に向けた対応等について説明があり,原案どおり承認された。
 
報   告
1 平成17年度兵庫教育大学大学院連合学校教育学研究科に係る受託金
 学長から,平成17年度兵庫教育大学大学院連合学校教育学研究科に係る受託金について報告があった。
2 国立大学法人等の役員の報酬等及び職員の給与の水準の公表
 学長から,本学における役員の報酬等及び職員の給与の水準を文部科学省へ報告し,文部科学省及び本学のホームページ等で公表されることとなることについて報告があった。
3 各種競争的資金の申請
 学長及び川崎副学長から,平成17年度に本学が申請又は申請予定の各種競争的資金の申請内容等について報告があった。
4 大学院の定員充足
 学長から,平成17年度大学院入学者状況及び大学院の定員充足に向けた活動状況等について報告があった。
5 創立30周年記念式典等の実施計画
 学長から,本学が平成20年10月に創立30周年を迎えるため,各種の記念行事を実施すること,及び同記念行事の計画のため,創立30周年記念行事準備委員会及び準 備室を設置したことの報告があった。
  

A 第8回議事要旨
日   時  平成17年10月28日(金) 12:30〜14:55
場   所  ホテルハイマート (上越市中央1−2−3)
欠 席 者  木浦委員
 
前回の議事要旨は,原案どおり承認された。
 
議   題
1 本学における教職大学院設置構想
 学長及び高田理事から,現時点での本学の教職大学院設置構想案について説明があり,種々意見交換の後,既存の修士課程との機能の整理を含め,平成19年4月の設置に向けてさらに検討を行うことになった。
2 人事院勧告への対応
 学長及び梶原理事から,平成17年人事院勧告のポイント及び国立大学協会経営委員会における給与改定例について説明があり,本学の給与体系が公務員給与に準拠していることから,本学の平成17年度の給与改定については,同改定例のC案又はD案を参考に決定し,平成18年度の給与改定についても改正給与法等に準拠した対応をすることとし,過半数代表者にも十分な説明を行った上で,役員会で最終決定すること,並びに役員会に提案する具体の改定内容及びそれに伴う所要の規則改正等については学長に一任することが承認された。
 
報   告
1 平成16年度財務諸表の承認
 学長から,同財務諸表は本学の申請どおり大臣承認がなされたこと,剰余金にかかる経営努力の認定については今回の承認には含まれていないこと及び剰余金が承認された後の執行計画については,改めて本協議会に諮る旨の説明があった。
 また,梶原理事から,文部科学省による報道関係配付資料に基づき,本学と他国立大学法人との財務諸表の比較等について説明があった。
2 平成16年度に係る業務の実績に関する評価結果
 学長及び川崎副学長から,国立大学法人評価委員会から同評価結果が公表されたこと及び本学に関する評価結果について説明があり,今後の課題として指摘された事項に関する対応策等の検討を関係部局等へ依頼していることについて報告があった。
3 平成17年度の年度計画進捗状況
 学長から,平成17年度の年度計画の進捗状況について説明があり,本年度においては,年度計画の実績が遅れているという評価を受けないよう,各実施組織において業務を適切に実施していきたい旨の発言があった。
4 平成17年度収支状況
 学長及び梶原理事から平成17年度の収支状況について報告があった。
 また,学長から,収支状況については,今後も適切な資金管理のもと,大学運営を行っていく旨の発言があった。
5 平成18年度概算要求
 学長及び梶原理事から,文部科学省から財務省へ提出された平成18年度概算要求主要事項及び本学の概算要求の状況等について報告があった。
 また,学長から,運営費交付金の効率化係数による減額等の状況を踏まえ,概算要求における特別教育研究経費や各種競争的資金の獲得が重要である旨の発言があった。
6 認証評価の実施
 学長及び川崎副学長から,認証評価機関による評価の実施時期及び認証評価機関の選定について,中期目標に関する法人評価の暫定評価時期,認証評価結果の反映や作業効率,本学の自己点検・評価基準の策定に当たって,大学評価・学位授与機構の認証評価の大学基準を参考としたこと等を勘案し,認証評価を受ける年度を平成19年度とし,認証評価機関を大学評価・学位授与機構としたい旨の報告があった。
 また,学長から,認証評価への対応については大学評価委員会が中心となり,今後,学長指名の委員を追加する等,対応組織を強化する方向で検討する旨の説明があった。
7 平成17年度における各種競争的資金申請・採択状況
 学長から,大学改革推進等補助金として措置される各種競争的資金のうち,平成17年度において本学が申請したものに係る採択状況について報告があった。
 併せて,学長から採択されたプロジェクトの円滑な推進を図るため,また,今後の各種競争的資金の申請を積極的に行うための組織として,学長の下に「GP支援室」を設置した旨の報告があった。 
8 大学院入学者選抜試験実施状況等
 学長から,本年8月に実施された大学院入学者前期募集の実施状況について報告があり,今後も入学定員の充足に向けて努力していく旨の発言があった。
9 アスベスト(石綿)問題
 学長及び梶原理事から,本学のアスベスト関係の調査状況について,学生宿舎の一部に有害性の低いアスベストがごく少量含まれているが,石綿分析機関に確認したところ,問題ないとの回答を得ていること,学生宿舎の一部及び職員宿舎については,現在調査中であることの報告があった。
  

B 第9回議事要旨
日   時  平成18年1月19日(木) 10:30〜14:45
場   所  ホテルハイマート (上越市中央1−2−3)
欠 席 者  山極委員
 
前回の議事要旨は,原案どおり承認された。
 
議  題
1 平成16年度決算剰余金
 学長及び梶原理事から,平成16年度決算剰余金の翌事業年度への繰り越しに係る文部科学省の方針及び大臣承認予定額について説明があり,続いて学長から,本学では文部科学省が示した,大臣承認予定額を翌事業年度への繰り越し対象金額として申請し,大臣承認がなされた後,当初の予定どおり教育研究環境整備のための目的積立金として整理したい旨の提案説明があり,原案のとおり承認された。
 また,学長から,教育研究環境整備積立金の執行計画を策定し,平成18年度予算案とともに,次回の経営協議会に諮りたい旨の発言があった。
2 平成17年度学内補正予算
学長及び梶原理事から,平成17年度の政府補正予算案における本学の予定事業等の状況について説明があり,続いて学長から,本学の平成17年度補正予算案については,国の補正予算成立後に,その交付決定額をもって,学内予算の補正を行うこと等について,あらかじめ審議したい旨の提案説明があり,原案のとおり承認された。
3 「総人件費改革の実行計画等」に基づく中期目標・中期計画の策定
 学長及び梶原理事から,平成17年12月26日に開催された,「社団法人国立大学協会会員代表者・事務担当責任者による連絡会」において,総人件費改革基本指針(経済財政諮問会議決定)及び総人件費改革の実行計画等(閣議決定)に基づき,各国立大学法人では人件費削減の取組を示す中期目標・中期計画の策定が必要となる旨の説明があり,続いて学長から,本学における人件費削減の取組を示す中期目標・中期計画については,文部科学省への提出が2月中旬であることから,文部科学省から示される予定である変更内容のイメージを踏まえ策定案を作成次第,委員の意見をきいた上で文部科学省に提出し,次回の経営協議会で事後承認を得ることとしたい旨の提案説明があり,承認された。
4 平成18年度学内予算編成方針
 学長及び梶原理事から,平成18年度予算の政府案における本学の運営費交付金等の予定額等について説明があり,続いて学長から,平成18年度学内予算編成方針について提案説明があり,原案のとおり承認された。
 また,学長から,承認された方針に基づいて,平成18年度学内予算案を編成し,次回の経営協議会に諮りたい旨の発言があった。
5 高年齢者雇用確保措置の対応
 学長及び事務局から,高年齢者等の雇用の安定等に関する法律の改正内容及び本学の対応措置のポイントの説明があり,続いて学長から,本学としての同措置への対応方針について提案説明があり,原案のとおり承認された。
 また,規則の整備等については学長に一任することとし,その内容については,次回の経営協議会で報告することとしたい旨の発言があった。
6 平成17年度に係る組織の運営状況並びに各教員の教育研究活動等の自己点検・評価実施要項
 学長及び川崎副学長から,平成17年度に係る組織及び各教員の自己点検・評価の実施要項について提案説明があり,原案のとおり承認された。
 また,実施過程における軽微な修正等については,学長に一任することとされた。
 
報   告
1 国立大学法人上越教育大学職員給与規程等の一部改正
 学長及び事務局から,平成17年10月28日開催の第8回経営協議会及び平成17年11月17日開催の第12回役員会で承認された,平成17年度及び平成18年度の給与改定のうち,平成17年度給与改定に係る職員給与規程及び役員報酬規程の改正について報告があり,平成18年度給与改定については,人事院規則等を確認の上,規程等を整備する予定である旨の説明があった。
2 平成17年度収支状況
 学長及び梶原理事から,平成17年12月末までの収支状況について説明があり,収支状況については,今後も適切な資金管理のもと,大学運営を行っていく旨の報告があった。
3 平成18年度予算政府案
 学長から,平成18年度予算政府案の内容については,議題4の中で説明済みであるので,本報告を省略する旨の発言があった。
4 大学院入学者選抜試験実施状況
 学長から,平成18年度大学院の前期募集及び後期募集における入学者選抜試験実施状況及び2次募集の実施について報告があった。
5 平成18年度採用公立学校教員採用試験受験結果等
 学長から,今年度の教員選考試験の受験・合格状況,平成17年3月卒業者の就職状況について説明があり,受験率の向上,教員以外への就職率と未就職率の減少に向けての対策が重要となる旨の報告があった。
6 アスベスト(石綿)調査報告
 学長及び川崎副学長から,平成17年10月28日開催の第8回経営協議会で調査中としていた学生宿舎の一部及び職員宿舎のアスベスト(石綿)の使用状況,対象居室の目視調査の実施及び今後の計画的な改修工事予定について報告があった。
7 土地の一部譲渡
 学長及び梶原理事から,平成17年1月13日開催の第5回経営協議会で承認された,(株)上越自動車学校への土地の一部譲渡に係る進捗状況について報告があった。
8 本学における教職大学院設置構想
 学長及び高田理事から,現時点における本学の教職大学院設置構想の概要について説明があり,各委員の意見・感想を聴いた。その上で,学長から,今後は中教審等の動向に留意し,平成19年4月の設置が認められることとなった場合,設置審査及び概算要求に十分対応できるよう準備を進めていきたい旨の発言があった。
  

C 第10回議事要旨
日   時  平成18年3月13日(月) 9:30〜11:50
場   所  ホテルセンチュリーイカヤ (上越市中央1−2−7)
欠 席 者  木浦委員,山極委員
 
前回の議事要旨は,原案どおり承認された。
 
議  題
1 上越教育大学教職大学院設置構想
 学長,高田副学長及び戸北副学長から,教職大学院の設置に係る今後のスケジュール及び現時点における教職大学院設置構想について提案説明があり,本経営協議会での意見等を踏まえ,今後も同構想を充実すべく修正していくことを含め,原案どおり承認された。
2 平成18年度年度計画
 学長,川崎副学長及び梶原理事から,平成18年度年度計画について提案説明があり,本経営協議会での意見等を踏まえ,役員会の審議を経て文部科学省へ提出することとし,その過程での修正等は学長に一任することを含め,原案どおり承認された。
3 平成18年度学内予算
 学長及び梶原理事から,平成17年度学内補正予算について報告があった後,平成18年度収入・支出予算及び教育研究環境整備積立金の執行計画について提案説明があり,原案どおり承認された。
4 役員報酬,職員給与及び退職手当の改定
 学長及び梶原理事から,役員報酬,職員給与及び退職手当の改定について提案説明があり,今後,過半数代表者への説明を行うこと及び同改定に伴う関係規程の改正については学長に一任することとし,原案どおり承認された。
5 国立大学法人上越教育大学における授業料その他の費用に関する規程の改定
 学長及び梶原理事から,情報公開及び個人情報開示に係る手数料の改訂,私学研修員等の研究料及び徴収方法を制定することに伴う国立大学法人上越教育大学における授業料その他の費用に関する規程の改定について提案説明があり,原案どおり承認された。
6 平成18年度自己点検・評価の実施計画
 学長及び川崎副学長から,同実施計画について提案説明があり,同実施計画は役員会の審議を得て最終決定し,その過程での修正は学長に一任することを含め,原案どおり承認された。
7 事務組織の改組等
 学長から,研究連携室の学務部への所属替え及び課・室構成組織のチーム化等に伴う事務組織の改組等について提案説明があり,原案どおり承認された。
 
報   告
1 「総人件費改革の実行計画等」に基づく中期目標・中期計画の変更
 学長から,「総人件費改革の実行計画等」に基づく中期目標・中期計画の変更について,委員から寄せられた意見を参考に変更案を作成し,文部科学省へ提出した旨報告があった。
2 平成17事業年度に係る業務の実績に関する評価
 学長及び川崎副学長から,同評価に係る実施要領の主な改正点及び同評価における財務情報の活用について報告があった。
3 平成17年度学内補正予算
 学長から,平成17年度学内補正予算については,議題3の中で説明済みであるので,本報告を省略する旨の発言があった。
4 平成17年度収支状況
 学長及び梶原理事から,平成18年2月末までの収支状況について説明があり,収支状況については,今後も適切な資金管理の下,大学運営を行っていく旨の報告があった。
5 職員の再雇用に関する規程の制定
 学長及び事務局から,本学の高年齢者雇用確保措置への対応方針に基づく,本学職員就業規則の一部改正,職員再雇用規程の制定及び再雇用者の基準に関する労使協定書の締結について報告があった。
6 大学院定員充足状況
 学長から,大学院修士課程の入学者選抜試験実施状況について報告があった。
7 心理教育相談室の増設
 学長及び川崎副学長から,心理教育相談室について,平成16年9月実施の(財)日本臨床心理士資格認定協会の実地視察における指摘事項に対応し,大学院1種指定校の認定更新を受けるために,現有施設の拡充を行う必要があることから,平成18年度中に職員研修センターを改修し,心理教育相談室を移転することについて報告があった。
8 上越市地域防災計画等に基づく避難所の開設
 学長及び川崎副学長から,上越市からの要望により,上越市地域防災計画等に基づく避難所を本学山屋敷キャンパス,附属小学校及び附属中学校に開設するため上越市と覚書を締結し,上越市との防災体制の連携協力の推進を図ることについて報告があった。
9 役員等の選考
 学長から,平成17年度末で任期満了となる役員等の選考について報告があった。
 
そ の 他
1 教員養成系大学における運営費交付金収入と自己収入の状況等
 学長から,前回の経営協議会において,若井委員より質問があった教員養成系大学における運営費交付金と自己収入の状況等について説明があった。