戸北西川研修士論文中間発表会

2004.7.17







山崎一宏(西川研)
「ティームティーチングにおける教師と子どもの会話についての研究」
久光敏史(西川研)
「学習集団内の会話の機能と構造についての研究」
山田純一(西川研)
「異学年同士が学び合う有効性に関する研究
―小学校全学年による活動を通して―」
水落あき子(戸北研)
「学びのきっかけと深化について探る
―課題意識の萌芽を感情反応から探る―」

他研究室の方々やOBの方々も多数ご参加いただき貴重なご意見をいただきました。