戸北・西川研  日本教科教育学会
              in Tsukuba
理科授業における学びのカウンセリングの基礎的研究
学習ノートを活用した生物授業のカウンセリング
発話を促す話し合いの場に関する研究
〜アイコンタクトに着目して〜
学習臨床的アプローチによる教師のかかわりに関する研究
学校支援活動組織を活用した学びの様相
中学生の理科実験に対する意識の違いと学びの過程
学習過程における集団の機能と構造に関する研究
高校生の作文共同編集における「個」と「他者」の関わり合いの研究
立ち歩きによる学び合いの発展に関する研究
生活科の会話中に存在する知的な気付きに関する研究
公的発話の成立に関わる子どもの相互作用
―公的発話とローカル発話の関連―
発表題目

クリックしてね

Dr.コース(博士課程)の久保田さんの発表もありました。