トップページへ


佐藤 準一(さとう じゅんいち)


ライブラリーへ

授業内容 日にち 授業内容 日にち 学年 備考 コメント
長く続いた戦争と人々のくらし
(教室)
11月7日 6年生 「学びの殿堂」杵淵の授業からおよそ4ヵ月後の様子です。子どもたちの「学び合い」はますます進化しています。授業開始での佐藤先生の話は1分足らずです。「何でこれで始まるのだろう」と思うほどの短さと内容です。
子どもたちは、自分で時間を管理しています。単元の5時間で学習が終わるように計画しています。本時のめあてを決め、評価規準を決め、自分たちで班を作り、多様な学びを実現しています。子どもたちは、自分たちで学び方を決めます。そのため、教室を飛び出して、多目的室にいって授業のようなことをする子達もいます。ファイルは教室と多目的室の画像です。多目的室の画像で子どもたちが椅子を配置しているのは、休み時間のときです。自主的にやっています。教室での佐藤先生の指示が終わると移動します。すべて子どもたちの自主的判断のもとに行われています。



※なおここに紹介されている映像は、子どもたちのプライバシーを守るため、子どもたちの顔がはっきりわかってしまう部分を削除してホームページ上に載せています。そのため映像が途切れ途切れになり、見づらい部分がありますが、その点に関してはご了承していただきたいと思います。
長く続いた戦争と人々のくらし
(多目的室)
世界の中の日本1(多目的室)
※音声無し 
1月11日 世界の中の日本1
※音声無し
1月12日 6年生
※左側=Aクラス

右側
=Bクラス
世界の中の日本1(多目的室)
※音声無し
世界の中の日本2(教室)
※音声無し
1月12日 世界の中の日本2 1月15日
世界の中の日本3(教室) 1月16日 世界の中の日本2(多目的室)
世界の中の日本3(多目的室)
世界の中の日本4(教室) 1月18日 世界の中の日本3(多目的室) 1月16日
世界の中の日本4(多目的室)
世界の中の日本5(教室) 1月19日 世界の中の日本4 1月19日
世界の中の日本6(単元テスト) 1月23日 世界の中の日本4(多目的室)
私たちの生活と政治1(教室) 1月25日 世界の中の日本5 1月23日
私たちの生活と政治1(多目的室)
世界の中の日本5(多目的室)
私たちの生活と政治2(教室) 1月26日 私たちの生活と政治1 1月26日
私たちの生活と政治2(多目的室) 私たちの生活と政治1(多目的室)
私たちの生活と政治3(教室) 1月30日 私たちの生活と政治2 1月29日
私たちの生活と政治3(多目的室) 私たちの生活と政治2(多目的室)
私たちの生活と政治3 1月30日
私たちの生活と政治3(多目的室)
私たちの生活と政治4 2月2日
私たちの生活と政治4(多目的室)

子どもたちへのアンケート結果
○「学び合い」学習の感想
○社会科は好きですか?


ライブラリーへ