縦横斜めを判断する

入力層9細胞、隠れ層6細胞、出力層3細胞のニューラルネットワークです。
各細胞の出力はシグモイド関数を使っています。
学習はバックプロバゲーションで100回行います。

1.パターンを登録してください。縦、横、斜めの順番でお願いします。
入力



教師出力
斜め


2.学習しましょう。

3.入力に判断させたいパターンをいれてください。





縦、横、斜めの代わりに、文字のA、F、Hを判断させても面白いです。
その時は、「判断します」ボタンで出力させる文言で、縦をA、横をF,斜めをHと読み替えてください。