過去の修士論文テーマ


2001年(平成13年)

児童を持つ家族に及ぼす「家族教育プログラム」の臨床的研究

児童の学校不適応の予防に関する研究―構成的グループ・エンカウンターの適用が学級集団に及ぼす影響―

通常学級に在籍する注意欠陥・多動性障害(ADHD)児への教育的支援方法に関する研究―機能的アセスメントに基づくコンサルテーションを通して―


2002年(平成14年)

通常学級教師への行動コンサルテーションにおける臨床的介入整合性の検討―軽度発達障害のある児童を対象として―

就学前発達障害児をもつ親への集団指導に関する実践的研究―パブリックポスティング手続きの効果の検討―


2003年(平成15年)

ADHD児を担任する教師の指導行動に及ぼす親参加型行動コンサルテーションの効果

不登校児童をもつ担任教師への行動コンサルテーションに関する実践的研究

集団社会的スキル訓練が児童の対人行動に及ぼす影響

授業妨害行動を示す児童を担任する教師へのコンジョイント行動コンサルテーションの効果


2004年(平成16年)

個別の指導計画作成を主体とした研修プログラムが特別支援教育コーディネーターの行動に及ぼす効果

青年期軽度発達障害者への社会的スキルトレーニング効果

小学校から中学校への移行時における不適応要因に関する研究


2005年(平成17年)

軽度発達障害のある児童のコミュニケーションスキル改善への集団随伴性を用いたSSTの効果

軽度発達障害のある児童を担任する教師への集中型行動コンサルテーションの効果

小中学校の特別支援教育の校内委員会における参加メンバーの支援行動促進に及ぼす行動コンサルテーションの効果 


2006年(平成18年)

簡易型機能的アセスメントパッケージを利用した行動コンサルテーションが問題行動のある児童を担当する教師に及ぼす効果

軽度発達障害のある中学生の社会的スキル訓練の般化促進に及ぼすセルフ・マネージメント手続きの効果

軽度発達障害児が示す問題行動への機能的コミュニケーション訓練パッケージの効果―通常学級への般化を促進するシミュレーション訓練及び行動コンサルテーション―

通常学級における特別な教育的支援を要する児童に対する集団随伴性を用いた社会的スキル訓練の効果


2007年(平成19年)

適応指導教室における不登校生徒の自己学習形成に及ぼすセルフマネージメント訓練の効果

就学前の発達障害児の社会的相互作用の促進に及ぼす仲間媒介法の効果

就学前発達遅滞児の身辺処理技能の形成におけるコンジョイント行動コンサルテーションの効果


2008年(平成20年)

Motivation Assessment Scaleにおける問題行動の複合機能の分析

自閉症スペクトラム障害のある子どもにおける二次障害と環境要因との関連

特別支援学校教師の職務ストレッサーがバーンアウト傾向に及ぼす影響

特別支援学校の教師訓練におけるパフォーマンス・フィードバックの効果

特別支援教育に関する高等学校教師の被援助志向性と自尊感情に及ぼすインシデント・プロセス法の効果

集団社会的スキル訓練が児童の学級不適応状態に及ぼす効果

発達障害のある子どもの母親のストレスコーピングがストレス反応に及ぼす効果

発達障害のある高校生への集団随伴性の適用

高校生における自傷行為の「生物−心理−社会−スピリチュアル」モデルからみた因果関係と教師の対応の現状分析


2009年(平成21年)

スクールカウンセラーと教員の連携促進要因に関する研究

仲間媒介法を応用した自閉性障害のある幼児ときょうだいの関係促進に関する研究

集団社会的スキル訓練の般化促進に及ぼす集団随伴性の効果

問題行動の機能査定における行動のタイプと障害種の要因に関する検討―Motivation Assessment Scaleを用いて―


2010年(平成22年)

発達障害児の機会利用型SSTが交流学級場面における般化促進に及ぼす効果

スクールカウンセラーと教員の連携促進に及ぼすコーディネーションの効果

母子通園施設での親訓練におけるパフォーマンス・フィードバックの効果

高校生の授業場面における学習従事行動への集団随伴性の効果


2011年(平成23年)

特別支援学校教師への行動コンサルテーションにおける介入の整合性と受容性の検討

適応指導教室通級生の学校不適応感低減に及ぼすアサーション・トレーニングの効果

大学生の被援助志向性と援助要請行動の関連

特別支援学校高等部生徒間の互恵的相互干渉促進における集団随伴性の効果


2012年(平成24年)

中学校教師の被援助志向性とソーシャルサポートとの関連がメンタルヘルスに及ぼす効果

特別な教育的支援を必要とする児童の向社会的行動に及ぼす相互依存型集団随伴性の効果

中学生の運動スキル向上に及ぼすビデオフィードバックの効果―自尊感情を構成する有能感に着目した事例検討―


2013年(平成25年)

ドリル学習における個に応じた目標設定と相互依存型集団随伴性が課題従事行動に及ぼす効果

特別支援学級と通常学級の指導者間の連携促進に及ぼすコンジョイント行動コンサルテーションの効果

特別な教育的支援を必要とする児童へのSSTTootling手続きが通常学級での向社会的行動の促進に及ぼす効果


2014年(平成26年)

自閉症スペクトラム障害のある児童への社会的スキル訓練の効果―機会利用型指導法による般化の検討―

発達障害のある児童の機能的コミュニケーション訓練における並立強化スケジュールの効果

高校生における「居場所」感が心理的適応と学校適応に与える影響

学習に苦手さのある児童が参加するドリル学習への集団随伴性の適用と学業達成支援―児童間のかかわり行動に及ぼす効果―