「数学教育研究」第4号 (1989年)



古藤 怜・・・課題学習について
森田俊雄・・・算数・数学における子どもの理解と局所的な系
        −手島勝朗氏の授業における子どもの葛藤−
吉川成夫・・・Communication Concerning Teaching Method of Mathematics
in Early Childhood Teacher Education: Construction of Mathematics
Using Comparison and Examination of Children's Mathematical Thinking
飯島康之・・・数学的探求における「推測」について
        −Consecutive Sumsの問題の解決過程の分析から−
飯島康之・・・星型多角形の内角の和について
小林志郎・・・学校数学における問題設定指導と Situation についての一考察
斉藤和久・・・算数科の問題解決における見通しとその指導
椎井重臣・・・子どもが創る算数の指導−構成的な活動に焦点を当てて−
田中賢一・・・算数的な拮抗状態を生かす指導
田中貞二・・・数学教育における思考実験についての一考察
長谷川弘司・・・算数のよさや美しさを味わう指導
星 成雄・・・数学的考えを生かす個別解決の指導
        −G.Salomonの特恵モデル・補償モデルを視座として
山谷 明・・・数学教育における思考実験について−具体的指導場面における思考実験の適用−
須田聡子・・・算数教育における数学的な考え方に関する一考察
松下めぐみ・・・子どものつくる算数

「数学教育研究」のページへ
数学教室ホームページへ