修士論文タイトル・令和3年3月修了生
高田 智裕 | 文字式に関する学習内容に見られる連続性―プラクセオロジーを用いた教科書分析を通して― |
髙橋 勇介 | 非ユークリッド幾何学を教材とした中学校数学授業における子どもの理解に関する研究―前提の理解に着目して― |
上田 未来 | 見取図から得られる立体の多様性に関する研究 |
黒田 大 | ヤコビの楕円関数 |
余 申航 | 中国の『普通高中課程標準』と日本の『高等学校学習指導要領』との比較研究―数学科に焦点を当てて― |
高田 智裕 | 文字式に関する学習内容に見られる連続性―プラクセオロジーを用いた教科書分析を通して― |
髙橋 勇介 | 非ユークリッド幾何学を教材とした中学校数学授業における子どもの理解に関する研究―前提の理解に着目して― |
上田 未来 | 見取図から得られる立体の多様性に関する研究 |
黒田 大 | ヤコビの楕円関数 |
余 申航 | 中国の『普通高中課程標準』と日本の『高等学校学習指導要領』との比較研究―数学科に焦点を当てて― |