力学
Mechanics

科目番号 3484 学期 後期 曜日・時限 /火・3
標準履修学年 学部3年 単位 L2 履修方法 選択
専攻・コース 教室 人203
科目区分 専門科目 専門科目 教科・領域教育専修 自然系コース 理科分野
担当教員 室谷 利夫
備考
履修条件 平成12年度以降入学者

授業概要・目標
物理学全般について理解を深め,物理的自然観を身につけることを目的とした講義を行う。
高等学校における物理,微積分の履修を前提としない。
履修条件・注意事項
特になし
授業計画・内容
1〜15回
力と運動,運動の法則,エネルギー保存則など(約5回)
静電気,電流と磁場,電磁誘導など(約5回)
波動(光・音),原子と電子など(約5回)
成績評価の方法
レポート、学期末試験、授業中の応答などを総合的に判定
教科書・参考書
教科書:「物理学」小出昭一郎著,東京教学社
参考書:「物理を勉強しなおす本」萩原ほか著,