ダンス


科目番号 3538 学期 前期 曜日・時限 木・4/
標準履修学年 学部3年 単位 P1 履修方法 必修
専攻・コース 教室 ダンス室
科目区分 専門科目 専門科目 教科・領域教育専修 生活・健康系コース 保健体育分野
担当教員 大橋 奈希左
備考 平成15・16・17年度入学者用。 実技に参加できない場合も、出席・見学することが望ましい。
履修条件 平成12年度以降入学者

授業概要・目標
 表現運動・ダンスの体験と理論的な理解を通して、教員としての基本的な姿勢の育成を目指す。
履修条件・注意事項
 動ける服装で受講すること。内履きを準備すること。
授業計画・内容
1. オリエンテーション
2. 体ほぐし@
3. 体ほぐしA
4. リズムダンス@
5. リズムダンスA
6. リズムダンスB
7. 表現する世界@モノを使って
8. 表現する世界A音を使って
9. 作品をつくろう@
10. 作品をつくろうA
11. 作品をつくろうB
12. 作品をつくろうC
13. 作品をつくろうD
14. 作品を見せ合おう
15. まとめ
成績評価の方法
出席を重視する。実技とレポートにより評価する。
教科書・参考書
「最新 楽しい表現運動・ダンス」 村田芳子編著 小学館