被服学実験B
Experiment in Textiles and Science B

科目番号 3568 学期 後期 曜日・時限 /木・4・5
標準履修学年 学部3年 単位 P1 履修方法 選択
専攻・コース 教室 自219・実103
科目区分 専門科目 専門科目 教科・領域教育専修 生活・健康系コース 家庭分野
担当教員 藤木 一浩
備考
履修条件 平成12年度以降入学者

授業概要・目標
 被服の材料および洗浄作用に関する基礎的な実験を行う。
履修条件・注意事項
被服学実験Aを履修することが望ましい。
授業計画・内容
履修者と相談の上、下記1の他、2〜6の項目の中からいくつかを選択して実施する。

1.実験内容の概説、実験上の注意事項および実験機器・試薬類の取り扱い説明

2.紡織繊維の鑑別

3.洗剤(界面活性剤)の識別および洗剤水溶液の性質

4.織物の水分および乾燥に関する性質

5.織糸、織物の構造・組織および物理的・機械的性質

6.繊維の化学漂白・蛍光漂白
成績評価の方法
出席とレポートにより評価
教科書・参考書
研究室作成の実験書、関連の実験指導書