保健体育科教育セミナー II


科目番号 4760 学期 曜日・時限
標準履修学年 学部4年 単位 S4 履修方法 選択
専攻・コース 教室
科目区分 専門科目 専門セミナー 教科・領域教育専修 生活・健康系コース 保健体育分野
担当教員 未定
備考 休講
履修条件 平成12年度以降入学者

授業概要・目標
 小・中学校における体育授業に関して、学生自ら問題をみつけ、なぜそれが問題なのか、その
問題にはどのようなアプローチが考えられるか、について検討を重ね、卒業研究のための基礎を
築く。
 そのため、セミナーは学生のレポートを手がかりにした検討・協議が中心となる。
履修条件・注意事項
特にないが、教官と学生の話し合いによって時間割りに組み込まれた曜日・時間を変更して行う
週もある。
授業計画・内容
「前期」
 ・セミナーの進め方について 
 ・個人課題(問題)の設定(セミナーIの発展)
 ・個人課題(問題)の性格と内容を検討する(セミナーIの発展)


「後期」
 ・個人課題に関する資料の収集(セミナーIの発展)
 ・個人課題に関する文献の収集(セミナーIの発展)
 ・個人課題に関するアプローチの仕方を検討する(セミナーIの発展)
成績評価の方法
セミナーでの取り組み状態。
教科書・参考書
必要に応じて提示する。