家庭経営学セミナー II


科目番号 4773 学期 通年 曜日・時限 水・2/水・2
標準履修学年 学部4年 単位 S4 履修方法 選択
専攻・コース 教室 人202
科目区分 専門科目 専門セミナー 教科・領域教育専修 生活・健康系コース 家庭分野
担当教員 細江 容子
備考
履修条件 平成12年度以降入学者

授業概要・目標
 この授業では、家庭経営学セミナーTの内容を踏まえ、セミナー受講者の問題意識に基づき、
各自のテーマを設定し、そのテーマに関連した学会誌等の論文購読を基に各自の研究テーマと
研究目的、方法の明確化を図り、各自のテーマに即した研究により論文を作成する。
履修条件・注意事項
家族関係学、家庭経済学、家庭経営学セミナーTの履修者
授業計画・内容
1〜3、問題意識の明確化とテーマの設定
4〜12、論文購読
13〜15、研究目的の明確化と研究方法の明確化
15〜30、調査、分析、論文の作成
成績評価の方法
各回のレポートや議論の内容、論文の内容
教科書・参考書
資料、文献リストの配布