Takeshi Miyakawa

> > Home
> > English

上越数学教育学セミナー


数学教育学研究の普及と促進のため,研究者の訪問があったときに研究についてお話をいただいています.
私は勝手に「上越数学教育学セミナー」と呼んでいます.
教職員及び学生・院生の皆様,学外の皆様,お気軽に参加いただければと思います.

以下は,その記録及び予定です.もし「私も講演したい!」という方がいらっしゃいましたら,宮川までお知らせください.

2018/11/07 : 講演会
スイスから本学へ外国人研究員として滞在中のヴァレリー・バトーさんによる講演会を開催します.
数学教育学研究について幅広く話し合えればと思います.お気軽に参加ください.

日時:2018年11月7日(水)14:00 から
場所:上越教育大学 自然棟718教室
講演者:ヴァレリー・バトー  Valérie Batteau
(上越教育大学外国人研究員,スイス国立科学財団 博士研究員)
題目:A Study of the Primary School Teachers’ Practices during a Lesson Study Process in Mathematics
(算数の授業研究における小学校教師の実践についての研究)

詳細はこちら

2018/09/13 : 上越数学教育学セミナー in Tokyo
数学教育学研究において世界的に著名なニコラ・バラシェフ先生をお招きし,ご講演いただくとともに,証明学習研究に関するセミナーを東京で開催することになりました.テーマは「日本の証明学習研究の展望」です.日本の若手(?)の研究者にも発表いただき,インフォーマルにいろいろな議論ができればと考えています.お気軽にご参加ください.


日時:2018年9月13日(木)10:00 - 17:30
場所:東京工業大学キャンパス・イノベーションセンター 509 A/B
講演者・題目:

Nicolas Balacheff (Grenoble, France)
The complexity of the epistemological genesis of mathematical proof
  <スライド

Takeshi Miyakawa (Joetsu University of Education)
Mathematical proof in Japan: overview and a brief history

Yusuke Shinno (Osaka Kyoiku University)
Some cultural and linguistic issues on the teaching of mathematical proof

Kotaro Komatsu (Shinshu University)
Task design for developing students’ recognition of the roles of assumptions

Koji Otaki (Hokkaido University of Education)
Proving activities on study and research paths


詳細はこちら

2017/04/28 : 講演会
スウェーデンから本学へ滞在中の浅見ヨハンソン由紀子さんによる講演会を開催します.
数学教育学研究について幅広く話し合えればと思います.お気軽に参加ください.

日時:2017年4月28日(金)14:00 から
場所:上越教育大学 自然棟718教室
講演者:浅見ヨハンソン 由紀子
(スウェーデン・イェブレ大学・講師)
題目:日本の問題解決を使った授業の生態についての研究
〜スウェーデン他でのケーススタディを通して〜

詳細はこちら

2017/02/22 : 講演会
デンマークから本学へ外国人研究員として滞在中のウィンスロウ先生による講演会を開催します.
数学教育学研究について幅広く話し合えればと思います.お気軽に参加ください.

日時:2017年2月22日(水)10:00 から
場所:上越教育大学 自然棟718教室
講演者:カール・ウィンスロウ  Carl Winslow
(デンマーク・コペンハーゲン大学理学部科学教育学科・教授,学科長)
題目:Researching lesson study with the anthropological theory of the didactic
(教授人間学理論を用いて授業研究を研究)

詳細はこちら

2016/06/01 : フレンチセミナー
フランスとスイスからお越しの2名の研究者にご講演いただきます.
なお,マリオンさんの専門は数学史で,学振のポスドクで上越に2ヶ月間滞在予定です.
これまでは,パリ第7大学SPHERE研究所に所属していました.

日時:2016年06月01日(水)13:30 から
場所:上越教育大学 自然棟718教室
講演者:マリオン・クザン Marion COUSIN(上越教育大学・JSPS外国人特別研究員)
題目:The textbooks on geometry in Meiji Japan (1868-1912): witnesses of book and mathematics teaching revolutions
(明治期における幾何学教科書:書物と数学教育の革新の証拠)
講演者:ステファン・クリヴァス Stéphane CLIVAZ(スイス・ローザンヌ教育大学
題目:Mathematical Knowledge for Teaching: analysing their development in lesson study
(指導のための数学的知識:授業研究におけるその発展の分析)

詳細はこちら

2016/03/19 : 講演会
広島大学名誉教授岩崎秀樹先生にご講演いただきます.

日時:2016年3月19日(土)16:00 から
場所:上越教育大学 人文棟113教室
講演者:岩崎秀樹先生(広島大学名誉教授)
題目:算数・数学教育の本来と将来

2015/10/22 : デニッシュセミナー
上越教育大学に外国人研究員として滞在しているデンマークからの2名の研究者にお話しいただきます.

日時:2015年10月22日(木)13:00 から
場所:上越教育大学 自然棟718教室
講演者:カイ・アストーゴー Kaj Ostergaard(デンマーク・VIA大学及びロスキレ大学)
題目:Danish education System - with a special perspective on teacher education
(デンマークの教育制度:教師教育に特に焦点を当てて)
講演者:ヤコブ・ベーン Jacob Bahn(デンマーク・UCC大学及びコペンハーゲン大学)
題目:Lesson Study and inquiry based mathematics education
(授業研究と探究型数学教育)

詳細はこちら

2013/03/05
上越教育大学に外国人研究員として滞在しているカール・ウィンスロウ先生にお話しいただきます.

日時:2013年03月05日(火)16:00 から
場所:上越教育大学 自然棟718教室
講演者:カール・ウィンスロウ Carl Winslow (デンマーク・コペンハーゲン大学理学部教授)
題目:The dialectics of Media and Milieus in Mathematics: the case of linear regression
(数学におけるメディアとミリューのディアレクティック:線形回帰を例に)

詳細はこちら

> 上越教育大学 > 自然系コース(数学) > トップページ(宮川)

Created: 2016/05/12
Last update: 2018/10/16