修士論文タイトル・平成7年度
- 池田英鼓史・・整数点の個数の評価
- 越智文昭・・・問題の意識化に迫る図的表記の研究
- 菊池光司・・・算数・数学の問題解決における図的表現の働きに関する研究
- 木村真一・・・非線形ポテンシャルの研究
- 小林 智・・・分数概念における認知的葛藤に関する研究
- 長岡孝喜・・・「創造的活動としての算数・数学」の研究
- 濱野泰臣・・・図形の概念形成におけるイメージの研究
- 広瀬直子・・・算数・数学の授業における効果的な議論に関する研究
- 水田久美子・・問題解決における数学的見通しの研究:広さの数量化を中心に
- 村中美之・・・算数・数学の授業における「ゆらぎ」の生成に関する研究
- 蓬田典子・・・数学史における数学的な発想を生かした教材に関する研究
修士論文タイトルのページへ
数学教室のホームページ
へ