NEWS

news

更新情報

2019年度

コース名称が教科内容構成コース(理科)/学校教育深化コース(文理深化(理科))に変更になりました。

2019年度「宇宙を学べる大学合同進学説明会」関東版(8/24, 東京理科大学)に参加します。

2018年度

平成30年度 上越教育大学自然系理科地学教室 卒業論文・修士論文中間発表・ハンマー祭は12月22日に、天野和孝教授御退職記念講演会と祝賀会に合わせて行います。

2017年度

45m電波望遠鏡によるFUGINプロジェクトの研究成果のweb発表が行われました(詳細は 国立天文台野辺山宇宙電波観測所 へ)。

平成29年度 上越教育大学自然系理科地学教室 卒業論文・修士論文中間発表・ハンマー祭を開催しました(プログラムは こちら)。

共同研究者として参加したALMA望遠鏡による研究成果のweb発表が行われました(詳細は 国立天文台チリ観測所 または東京大学 へ)。

共同研究者として参加した野辺山45m電波望遠鏡による研究成果のweb発表が行われました(詳細は 国立天文台野辺山へ)。

2016年度

上越教育大そらとる君 のページデザインを変更しました。

平成28年度 上越教育大学自然系理科地学教室 卒業論文・修士論文中間発表・ハンマー祭を開催しました(プログラムは こちら)。

2015年度

平成27年度 上越教育大学自然系理科地学教室 卒業論文・修士論文中間発表・ハンマー祭を開催しました(プログラムは こちら)。

チリ・アタカマ砂漠での全天カメラの試験運用を開始しました(詳細はこちら)。

全天カメラによる2015年4月4日の皆既月食の様子 を掲載しました。

2014年度

ALMAによる研究成果が発表されました(詳細は 国立天文台へ)。

平成26年度 上越教育大学自然系理科地学教室 卒業論文・修士論文中間発表・ハンマー祭を開催しました(プログラムは こちら)。

2014年度「宇宙を学べる大学合同進学説明会」関東版(8/30, 立教大学)に参加しました(ポスターは こちら)。

研究についてを更新、研究内容を追加しました。

教育研究指導のご案内を更新しました。

2013年度

大場先生退職記念祝賀会 思い出のアルバムは こちらです。

平成25年度 上越教育大学自然系理科地学教室 卒業論文・修士論文中間発表・ハンマー祭を開催しました(プログラムは こちら)。

共同研究者として参加したALMAによる研究成果の記者発表が行われました(詳細は 東京大学または 国立天文台へ)。

2012年度

平成24年度 上越教育大学自然系理科地学教室 卒業論文・修士論文中間発表・ハンマー祭を開催しました(プログラムは こちら)。

「第3回 宇宙(天文)を学べる大学合同進学説明会」関東版に(2012/11/18)参加・講演しました(ポスター開催要項)。

我々のグループの論文 "Nobeyama CO Atlas of Nearby Spiral Galaxies: Distribution of Molecular Gas in Barred and Nonbarred Spiral Galaxies" が日本天文学会欧文研究報告論文賞を受賞しました(受賞論文はこちら)。

第1回(試行) 宇宙(天文)を学べる大学合同進学説明会@日本天文学会 「天文学者に進路を相談しよう!」に参加しました(ポスターはこちら)。

記者発表 (「隣」の銀河の星の材料、全貌の把握に成功)を行いました(詳細はこちらまたは国立天文台へ)。

2011年9月28日 ホームページをリニューアルしました。

mainへ戻る。

ページのトップへ戻る