●授業科目
上越教育大学 学校教育学部 学校教育専攻
学校臨床コース (学校心理科目群)
教育の方法及び技術
| 学力診断論 | (奥村) |
ブリッジ科目
| 心理学研究法 | (奥村) |
専門科目
| 教育心理学概論 | (内藤) | |
| 心理統計解析 | (奥村) | |
| 心理学実験 | (関係全教員) | |
| 心理学演習 | (中山/内藤) | |
| 発達心理学 | (森口) | |
| 児童心理学 | (森口) | |
| 青年心理学 | (井沢) | |
| 学習心理学 | (中山) | |
| 授業の心理学 | (中山) | |
| 認知心理学 | (内藤) | |
| 学校社会心理学 | (越) | |
| 個性の心理学 | (井沢) | |
| 臨床心理学 | (内田・高橋) | |
| カウンセリング基礎演習 | (高橋) |
専門セミナー
| 学校心理学セミナーI | (関係全教員) | |
| 学校心理学セミナーII | (関係全教員) |
実践セミナー
| 実践セミナーI「学校心理」 | (関係全教員) | |
| 実践セミナーII「学校心理」 | (関係全教員) |


