布川和彦・杉本知之 |
中学校3年生により考案された関数の活用の事例
−その特徴と生徒のもつ関数のイメージ− |
|
伊達 文治 |
円周率教材のルーツ
−アルキメデス『円の計測』に学ぶために− |
|
三ツ間 伸太朗 |
三次元空間における角に関する困難性についての研究 |
|
吉田 万里 |
数学的問題解決における「活用」に関する研究
−「活用」の「探究」に関する側面に着目して− |
|
片寄 恵理奈 |
数学 II 「微分の考え」における極限に関する研究
−微分係数の図形的意味の理解段階に着目して− |
|
藤川 亮一 |
現実性のある場面における子どもの小数の乗法及び除法の
知識形成の過程を捉えるための理論的枠組みについて |
|
佐々木 英男 |
算数科における活用問題での児童の思考過程に関する研究
−価値を伴った数学的モデル化の理論構築− |
|
イブ・シュバラール |
《翻訳》 明日の社会における数学指導
−来たるべきカウンターパラダイムの弁護−(大滝孝治・宮川健 訳) |
|