
サイトマップ
TOPページ | ||
┣ | 教員養成GPとは | |
┣ | 上越教育大学の教員養成GP | |
┣ | プロジェクトの内容 | |
┣ | プロジェクトの特色 | |
┣ | 取り組んだ課題 | |
┃ ┃ |
┣ ┃ |
西川 純 教育学び合いの学校文化の形成 |
┃ ┃ |
┣ ┃ |
北條 礼子 小学校英会話を支援する国際理解カリキュラムの開発研究 |
┃ ┃ |
┣ ┃ |
松本 修 特別支援を要する学習者への国語科学習における個別的な支援のあり方に関する研究 |
┃ ┃ |
┣ ┃ |
林 泰成 道徳授業プログラムの開発を通した指導力の育成 |
┃ ┃ |
┣ ┃ |
藤田 武志 中学校におけるリーダー育成 ─K中プロジェクト─ |
┃ ┃ |
┣ ┃ |
三村 隆男 上越市におけるキャリア教育実践力の向上 |
┃ ┃ |
┣ ┃ |
藤原 義博 ・ 村中 智彦 特別支援学級の小集団指導において児童の主体的な課題遂行を高める手だての検討 |
┃ ┃ |
┣ ┃ |
岩崎 浩 確率概念の活動的・体験的理解を図る教授単元の臨床的開発研究 |
┃ ┃ |
┣ ┃ |
石 次郎 図画工作科・美術科を授業の中心に据えた学びの成り立ちや支援の在り方の研究 |
┃ ┃ ┃ |
┣ ┃ ┃ |
濁川 明男 子どもの学びの深化を促すカリキュラム構成と支援のあり方 −河川をテーマとした総合的学習のアクションリサーチを通して− |
┃ ┃ ┃ |
┗ | 南部 昌敏 児童の学力を向上させるためのICTを活用した授業改善とメディア・リテラシーの育成 −協力校教員・大学院生・大学教員の協働的継続的アクションリサーチを通して− |
┣ | サイトポリシー | |
┣ | サイトマップ | |
┗ | お問い合わせ |
