ホーム  >  大学紹介  >  教育研究  >  教育研究の取組  >  研究活動(研究プロジェクト)  >  H29年度終了プロジェクト一覧

大学紹介About us

H29年度終了プロジェクト一覧

H29年度プロジェクト一覧 職名は平成29年7月20日現在
所属・職名 代表者名 研究プロジェクトの名称 実施年度
学校教育学系・教授 瀬戸  健 発達支援体制をもつ幼保小接続プログラムの開発に関する実践的研究 28~29
終了報告書 研究成果報告書
学校教育学系・准教授 辻野けんま 大学における教育経営職育成の国際共同開発 28~29
終了報告書 研究成果報告書
臨床・健康教育学系・准教授 藤井 和子 小・中学校通常の学級に在籍する発達障害のある児童生徒のアクティブ・ラーニングを支える自立活動のカリキュラム開発に関する基礎的研究 28~29
終了報告書 研究成果報告書
学校教育学系・准教授 阿部 隆幸 ICTを活用したアクティブ・ラーニング型講義への移行・適応プログラムの開発 28~29
終了報告書 研究成果報告書
学校教育学系・准教授 白神 敬介 附属幼稚園の預かり保育についてのプロジェクト評価研究 28~29
終了報告書 研究成果報告書
臨床・健康教育学系・助教 池田 吉史 特別な教育的ニーズのある児童を含む小集団活動場面を活用した学習支援方法の開発 28~29
終了報告書 研究成果報告書
自然・生活教育学系・教授 小林 辰至 教科教育カリキュラム構想のための基礎的研究
-「21世紀を生き抜くための能力」の「思考力」と教科固有の見方・考え方の観点から-
28~29
終了報告書 研究成果報告書
自然・生活教育学系・教授 中村 雅彦 上越教育大学の自然を生かした昆虫教材の開発 28~29
終了報告書 研究成果報告書
自然・生活教育学系・教授 光永伸一郎 無形文化遺産「和食」を保護・継承するための教材開発 28~29
終了報告書 研究成果報告書
学校教育学系・教授 中野 博幸 新しい連携・協働による教員研修の開発と評価;大学の強みをいかした実践と研究の接近 28~29
終了報告書 研究成果報告書
附属幼稚園・園長 杉浦 英樹 遊びこむ子ども―教育課程の創造― 28~29
終了報告書 研究成果報告書
附属小学校・校長 岩﨑  浩 課題に対して、主体的に関わり、他者とともによりよい解決を求めていく力を育み、変化の激しい社会をよりよく生きる子供が育つ教育課程の創造 28~29
終了報告書 研究成果報告書
自然・生活教育学系・教授 大森 康正 小学校におけるプログラミング教育の題材開発と実践 29
終了報告書 研究成果報告書
学校教育学系・准教授 城間 祥子 地場産業を活用したキャリア教育実践における越境的学習 29
終了報告書
人文・社会教育学系・講師 長谷川佑介 英文読解テストの分析課題を通した「思考力」育成の試み 29
終了報告書
芸術・体育教育学系・准教授 池川 茂樹 バス利用率が生活習慣病指標に及ぼす影響 29
終了報告書
附属小学校・教諭 風間 寛之 探究を通して21世紀型能力を育む理科のリサーチ活動 29
終了報告書
附属小学校・教諭 小林 健太 豊かな国際感覚を育む、小学校外国語教育
 ~世界のあそびに着目して~
29
終了報告書
附属小学校・教諭 寺島 克郎 相手意識と目的意識のはたらきに着目した言語運用学習モデルの構想
 -葉書を主とした通信文作成を中核とした活動づくり-
29
終了報告書
附属小学校・教諭 湯澤  卓 身体表現活動で育む音楽科における「資質・能力」
 ~ダンスを中核として~
29
終了報告書
附属中学校・教諭 大崎  貢 地域活性化を目指した生徒による地域教材データベースの構築と活用プログラムの開発 29
終了報告書
附属中学校・教諭 寺田  寛 生徒による自律したICT利活用の在り方と情報リテラシー,情報モラルの育成
 -クラウドサービスを活用し,マルチOSに対応したICT環境の模索-
29
終了報告書

このページは上越教育大学/研究連携課が管理しています。(最終更新:2020年07月21日)

このページの先頭へ戻る

サイトマップを開く