新型コロナウイルス感染症に関する対応について

学生・職員又はその同居者が、次のいずれかに該当する場合は、新型コロナ報告フォームから大学への報告をお願いします。
(1) 発熱、咳、喉の痛み等の症状が見られる場合
(2) 新型コロナウイルスに感染していると診断された場合
(3) 濃厚接触者であることがわかった場合
(4) 登校停止期間(就業禁止期間)又は自宅待機期間の最終日
新型コロナウイルス感染症に対応した学生の修学及び職員の勤務上の取扱い(令和5年2月6日一部改定)

20230206改訂_上越教育大学活動制限指針 [PDFファイル]
【更新情報】
(2023年2月6日)「新型コロナウイルス感染拡大防止のための上越教育大学活動制限指針」の改定について(通知)
(2023年2月6日)「新型コロナウイルス感染拡大防止のための上越教育大学主催事業実施基準」の改定について(通知)
(2023年2月6日)「上越教育大学における新型コロナウイルス感染者発生時の対応について」の改定について(通知)
(2023年2月6日)「新型コロナウイルス感染症に対応した学生の修学及び職員の勤務上の取扱い」の改定について(通知)
(2023年2月6日)新しい新型コロナウイルス感染症対策の徹底について(通知)
(2022年12月23日)【重要】令和5年度学部入試に係る新型コロナウイルス感染症対策について
関連リンク
- 新型コロナウイルス感染症に備えて(首相官邸ウェブサイトへリンク)
- 新型コロナウイルス感染症対策(内閣官房ウェブサイトへリンク)
- 新型コロナウイルスに関連した感染症対策に関する対応について(文部科学省ウェブサイトへリンク)
- 新型コロナウイルス感染症による学校休業対策(首相官邸ウェブサイトへリンク)
- 新型コロナウイルス感染症について(厚生労働省ウェブサイトへリンク)
- 外務省海外安全ホームページ(外務省ウェブサイトへリンク)
- 新型コロナウイルス感染症関連情報(観光庁ウェブサイトへリンク)
- 新型コロナウイルスに関するQ&A(一般の方向け)(厚生労働省ウェブサイトへリンク)
- やってみよう!新型コロナウイルス感染症対策 みんなでできること(「YouTube」文部科学省チャンネルへリンク)
- 新型コロナウイルス感染症について(新潟県ウェブサイトへリンク)

PDFファイルをご覧になるにはAdobe Reader(無償)が必要です。
パソコンにインストールされていない方は左のボタンよりダウンロードしてください。