開催方式 | 開催日時 | 開催内容 | 参加申込み |
---|---|---|---|
オンライン (個別相談) |
R7年 5月31日(土) 9:00~16:00 |
【領域・分野別】 |
お申込みはこちら<〆切:5月25日(日)> |
R7年 6月 6日(金) 18:00~20:00 |
【領域・分野別】【総合】 | お申込み開始までお待ちください。 ※開催日の約1ヶ月前から受付開始いたします。 |
|
R7年 6月21日(土) 9:00~12:00 |
【総合】 | お申込み開始までお待ちください。 ※開催日の約1ヶ月前から受付開始いたします。 |
|
R7年 8月30日(土) 9:00~16:00 |
【領域・分野別】 ※心理臨床領域を除く |
お申込み開始までお待ちください。 ※開催日の約1ヶ月前から受付開始いたします。 |
|
R7年 9月12日(金) 18:00~20:00 |
【領域・分野別】【総合】 |
お申込み開始までお待ちください。 ※開催日の約1ヶ月前から受付開始いたします。 |
|
R7年 9月27日(土) 9:00~12:00 |
【総合】 | お申込み開始までお待ちください。 ※開催日の約1ヶ月前から受付開始いたします。 |
|
R7年11月29日(土) 9:00~16:00 |
【領域・分野別】 | お申込み開始までお待ちください。 ※開催日の約1ヶ月前から受付開始いたします。 |
|
R7年12月13日(土) 9:00~12:00 |
【総合】 | お申込み開始までお待ちください。 ※開催日の約1ヶ月前から受付開始いたします。 |
【領域・分野別】
各領域・分野の担当教員が質問にお答えします。
(遠隔教育活用修学プログラムの学修を含む)
・20領域・分野(各領域・分野の一覧およびホームページはこちら )
【総合】
事務担当者が質問にお答えします。
・入試
・カリキュラム
・教員職員免許取得プログラム(免P)制度
・学生生活
・遠隔教育活用修学プログラム制度
※大学院入学相談会に関して障害への合理的配慮を希望される方は、申込みフォームの「合理的配慮について」の項目に、必要な配慮について入力ください。なお、内容によっては、希望されている配慮を提供できない場合がありますので、ご了承ください。
お問い合わせ先
上越教育大学 総務課 広報チーム(新潟県上越市山屋敷町1番地)
TEL:025-521-3626
FAX:025-521-3220
メール:kouhou@juen.ac.jp
(@は半角に置き換えてください)
サイトマップを開く