当サイトについて

サイトマップ

HOME
特色GPとは?
特色GPの目的
特色GPの概要
特色GPの取組内容
  1. 入学時における「人間教育学セミナー」
    目標及び共通プログラム
「人間教育学セミナー」概要
初年時教育としてのプログラム充実の視点
多様な評価場面の設定
ポートフォリオ評価による学生の意識の変容
プログラム改善課題
  2. 実習を支える授業基礎研究「教育実地研究」
    目標及びプログラム
授業基礎研究の強化
授業基礎研究T概要
授業基礎研究U概要
教育実地研究の実際 春〜夏
教育実地研究の実際 秋〜冬
視聴覚教材「授業を創る−授業技術編」の活用・評価
視聴覚教材「算数の授業づくり」の活用・評価
視聴覚教材「理科の授業を創る」の活用
  3. 「教育実習」の質的改善
    目標及びプログラム
観察・参加実習
分離方式の初等教育実習
分離方式の特色と有効性
内省的評価とデータ
中等教育実習
「総合インターンシップ」目標及びプログラム
「総合インターンシップ」の導入
「総合インターンシップ」の実際,成果・課題
「教育実習ルーブリック」の意義
「教育実習ルーブリック」の活用
  4. 「フレンドシップ事業」による体験的な学び
    「体験学習」目標及びプログラム
「体験学習」概要・実際
「体験学習A」の実施内容と成果/課題
「学びクラブ」概要・効果
「学びクラブ」実際
「ボランティア体験」目標及びプログラム
「ボランティア体験」の実際,成果・課題
  5. 卒業時における「教職実践演習」新設・必修化
    「教育実践演習」目標及びプログラム
「教育実践演習コンセプト
授業の実際と学生評価
  6. 「上越教育大学(上越・妙高地域連携)スタンダード」作成
    「上教大スタンダード」の意義
「上教大スタンダード」
  7. 学びの軌跡を確認する「教職キャリアファイル」
    「教職キャリアファイル」の意義
「教職キャリアファイル」概要
「教職キャリアファイル」の活用・評価
  8. 実務家教員が参画するジョイント授業の充実
    「臨床教育課程論」目標及びプログラム
ジョイント授業の実現
ジョイント授業の実際と成果・課題
  9. 特色GPシンポジウム
    H20シンポジウム
H18シンポジウム
サイトポリシー
サイトマップ
お問い合わせ