ホーム  >  大学紹介  >  キャンパスガイド  >  附属図書館・各センター・寄附研究部門  >  つなぐチャンネル~モモのタネってどんな味?~

大学紹介About us

つなぐチャンネル~モモのタネってどんな味?~

つなぐチャンネルは、新潟県教育委員会と本センターの連携・協力事業に基づき、不登校児童生徒への対応及び支援を行うとともに社会とつながる足掛かりとなる場を提供するためのオンラインチャンネルです。


チラシはこちらPDFファイルからダウンロード可能です。

視聴対象

小学6年生~中学3年生および高校生

実施日

毎週水曜日15時~16時
 ※配信スケジュールは変更となる場合がございます。
  その都度更新をしていきます。


配信スケジュールはこちらPDFファイルからダウンロード可能です。

視聴方法

Web会議システムZoom
 ※随時入退室可能
 ※参加したい日のみの参加可能
 ※カメラ及びマイクはONでもOFFでも可能

申し込み手順

【お願い】
ZoomのミーティングID及びパスコードは年度により異なります。
エントリーされている方も、年度始めは必ず再度エントリーをお願いいたします。

  • ①申込先(tsunagu@juen.ac.jp)へ、件名『モモタネエントリー』で空メールを送信
     ※メール送信時には@を半角にしてください。
    ②センターからフォームをお送りします。
    ③受信したフォームに必要事項を入力後、再び送信
    ④登録したメールアドレス宛に、登録完了通知&IDをお送りします。

いじめ・生徒指導研究研修センターへの問合せ先

〒943-8512 上越市山屋敷町1番地
上越教育大学いじめ・生徒指導研究研修センター(事務:研究連携課研究連携チーム)
E-mail:j-rbgc@juen.ac.jp(メール送信時には@を半角にしてください。)
FAX:025-521-3621
フォームで問い合わせる


このページは上越教育大学/研究連携課が管理しています。(最終更新:2025年05月19日)

このページの先頭へ戻る

サイトマップを開く